膝の痛みその2 スポーツ障害11
膝の痛みについて その2
④脛骨粗面 『オスグットシュラッター』 ・脛骨粗面の骨化完成前(10代前半男子) ・脛骨粗面の膨隆 ・骨端症の一つ ・陸上、サッカーなどのスポーツに多い ・第一の治療は安静にする事 ・痛みの原因となるスポーツを中止させる事 ・骨化が完成すれば自然と痛みの消えるものは 多いようですが、治療しながらになると 時間が掛ることは間違いないと思います。 ⑤内側関節裂隙 『変形性膝関節症』 ・原発性(原因不明) ・女性に多い ・40代以降の好発 ⑥大腿骨内側顆 『離断性骨軟骨炎』 ・好発年齢10~20代 ・男性に多 ・繰り返しの外力で発生するものが多い ・膝の関節運動時痛・運動痛・引っ掛かり感 繰り返しの外力による損傷が 実は多いのも事実です。 膝が痛いのをただの成長痛で終わらる事の 無いように注意深く観察することが 大切なってきます