腸内環境を整えましょう!
今年も残りわずか…
年末年始のお休みに向かって
皆さんお忙しい日々を送っているのではないでしょうか!
仙台も冷え込みが徐々に増し、
皆さん夜遅くまでお仕事で
睡眠不足や疲労などで
体調を崩している方が多いようです。
そして、
腸の中は無酸素状態です。
今の時期は忘年会ラッシュですね!
美味しいお酒が飲めてうれしい方も多いと思いますが 頻繁に続くと腸内環境を崩し免疫も落ちてしまいます。 今日は 『腸内環境』とそれを整えるサプリメントのお話です。腸内には、およそ500種類・100兆個以上、重さにすると1.5㌔の腸内細菌がいると言われています。
その中で3つのグループに分かれ、
・身体に有用な善玉菌
・有害な悪玉菌
・中間的な存在の日和見菌のが存在し、
腸内でバランスをとりながら共存しています。
理想的な割合は
善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7
と言われています。 悪玉菌が増える要因としては 精神的ストレスやアルコール、保存料などの添加物、抗生物質などの薬、 食生活の乱れ、生活習慣の乱れ、自律神経の乱れなど様々です。 腸内環境が整っているとどんな良いことがあるのでしょう? ・下痢や便秘の改善 ・免疫力アップ ・アレルギー症状の改善 ・アンチエイジング ・ダイエット効果 ・ストレス疾患の改善 などなど 今も研究されています! 当院では新たに腸内環境を整えるサプリメントを取り扱うこととなりました!『結』
ヒト由来の腸内善玉菌「AD株101」。
